老後のための趣味探し。
gooランキングの「はまっている趣味ランキング」の10位以下は、こういう感じになっている。
- 料理
- グルメ
- 美容
- 健康
- パズル
- ガーデニング
- 自動車
- 占い
- スイーツ
- スポーツ・スポーツ観戦
- アイドル
10位は「料理」、11位は「グルメ」だが、これは「食べ歩き」も含むと言うことだろうか。
食べ歩きという趣味は、どちらかというと女性の趣味だが、新しく趣味として始めるのなら男性の方が適しているかも知れない。
料理教室に通いつつ、食べ歩きをする。
家でちょっとした料理を作り、食べものを研究する。
こういうのはモテる黄金パターンのようなもんだろうね。
最近は、おじさんのための料理教室というのも結構多いので、こういうところで料理を学んで、家でも作るようにすれば、奥さんにも喜ばれるし、一人暮らしでも毎日いろいろできて楽しいかも知れない。
もちろんグルメにも、フランス料理などの高級料理専門のグルメもあれば、ラーメンや餃子などのB級グルメもあるわけだが、これから始めるなら、基本的な食材だけでできて、材料費が比較的安くてすむイタリア料理などはどうだろう。
お菓子作りやパン作りも、バリエーションとしてあるが、こちらも挑戦してみる価値はあると思う。
他人と一緒に楽しめる趣味がベター
はまっている趣味の12位13位は「美容」「健康」になっている。
これらを果たして趣味と呼んで良いのかどうかはわからないが、年を取るとみんな関心があることではある。
14位の「パズル」は確かに趣味だろうが、あまりみんなで集まってやるようなことではない。
だから、モテる趣味としては外しておいていいだろう。
15位の「ガーデニング」19位の「スポーツ」なら、他の人と話が通じる趣味になりそうだ。
21位以下は本当に「趣味」と読んでいいだろうが、同好者の数はかなり絞られてくるだろう。
- 歴史・考古学
- 模型・フィギュア
- 外国語
- 自転車・オートバイ
- ブランド・ファッション
- コレクション(切手・おもちゃなど)
- 工芸・陶芸・手芸
- インテリア
- キャンプ・アウトドア
- 筋トレ
この中で、他人と一緒に楽しめる趣味を少し検討してみる。
歴史や考古学という趣味は、旅行の趣味があると、旅行の目的として良い趣味だろう。
城めぐりをしている人というのも結構いるからね。
歴史関係の検定というのも色々あるので、検定合格も一つの楽しみだろう。
外国語も旅行がらみと考えると、複合的な広がりのある趣味といえるし、こちらも検定があるので実力を確かめることができるのが一つの楽しみだ。
老後も続けられる趣味、年を取ってから始められる趣味として、自分の成長を確かめられるというのは一つの励みだろうね。