はまる趣味ランキング

老後もできる趣味、結婚したあとも長くできる趣味ってなんだろう。 
趣味のランキングから、人気のある趣味を調べてみよう。 
人気がある趣味は、それなりに人気の理由というのがあるはずだから。 
gooランキングに「人には言いたくないけどはまっている趣味ランキング」というのがあったので、これを引用して探してみよう。 
はまっている趣味と言うことは、長く続けることのできる趣味だと言うことになる。 
同じ始めるなら長く続く趣味の方が良いしね。 
はまる趣味というのは「知れば知るほど奥が深い」「やればやるほど、さらにやりたくなる」ということだ。 
なので興味を持つと、何時間でもやっていられるという、楽しいものなのかも知れない。 
では実際に人々はどのような趣味にはまっているのか。 
まずは10位までを見てみよう。 

  1. パソコン・インターネット
  2. 本・マンガ
  3. 音楽
  4. ゲーム
  5. 旅行
  6. ギャンブル
  7. アニメ・同人誌
  8. 写真・カメラ
  9. 映画
  10. 料理

※ギャンブルには競馬、競艇、競輪、オートレース、パチンコ、麻雀など

はまる趣味の一位はパソコン・インターネット

はまっている趣味のランキング、1位は「パソコン」となっている。 
パソコンは仕事でしか使わない、と言う人は滅多にいないだろう。 
と言うのも使えるようになると、こんな便利なモノはないわけだから。 
私の場合は96年くらいからパソコンを始めているが、最近はプロバイダの料金が安くなって、通信料も安くなったおかげで、インターネットにつなぐのもほとんどコストがかからなくなった。 
昔は従量制の料金で、使えば使うほど利用料を払わなければならなかった。 
料金や時間を気にしながらネットに接続するというのはかなりのストレスで、夜の11時から翌朝までは使い放題と言うプランのせいで、夜11時を過ぎるととたんに接続状態が悪くなったりした。 
しかし今はもう24時間定額で使い放題、ネット回線も太くなってADSL回線や光回線のおかげで、たいていのサイトがす病以内にアクセスできるようになった。 
知りたいことがあれば、とにかくまずネットで調べることができるようになったし、家にいながら様々な知識にアクセスすることもできるようになった。 
またamazonや楽天市場といったネット通販会社が成功したおかげで、使い勝手はさらに爆発的に良くなった。 
何しろ自分が欲しい商品を徹底的に探すことができ、全国の販売店の中から最安値のモノが買えるのであるから。 
amazonなど、マイナーで普通の書店には並んでいないような本も探せるし、しかもそれが送料無料で買えるのだから、利用しない方がおかしいくらいだ。 
他にも自分の撮った写真や動画を編集したり、詩や小説・論説などをパソコンで作って、それをホームページやブログにアップしたり、と、様々な用途があって、パソコンは様々な趣味のメディアの中心にある。 
なので何の趣味を始めるにしても、まずパソコンは使えるようになっておいた方が良いだろうね。

タイトルとURLをコピーしました